MJIG2023
IMG-6892
IMG-7304
IMG_2654
0

Japan World Pageants

Japan World Pageantsについて

こちらのコンテストは、
マレーシアが主催国の世界的な大会
Mrs.International Global」と、
アメリカが主催国のボランティア精神の慈愛に満ちた大会
Transcontinental Pageants
の二つの大会で成り立っております。
それぞれの世界大会に、日本代表としてお送り致します。
どちらの大会も、身長や見た目などの外面だけではなく、内面の美しさを尊重し、人間的に魅力的な女性を選出しております。
母や妻やOLという誰かの自分という事ではなく、1人の女性として輝き、挑戦し、前進して頂きたいと願っております。
ぜひ、最初の一歩を踏み出してみませんか。

2022 Japan Digest

2021 Japan Digest

Mrs. International Global 2018 WORLD FINAL

Mrs.Transcontinental WORLD FINAL

ナショナルディレクター挨拶

Mrs. Japan International Global
ナショナルディレクター/Miyabi Miura

「真に美しい人」とは、どんな人でしょうか。

美人、スタイルが良い、一見外面的に美しい人はたくさんいらっしゃいます。

でも、真の美しい人は、愛情があり、素直で謙虚で、思いやりがあり、そんなハートから滲み出るオーラが、周りにいる皆さんに伝わり、一緒にいるだけで心地良くなる人なのではないでしょうか。

女性が輝く事で、男性にも良い影響を与え、世の中全体が活性化されるのではないでしょうか。

どんな方でも自分の気持ち次第で輝けます。
何もしなければ何も変わりません。

いくつになってもチャレンジすることで、新たな感動が得られます。

その感動が、新たな扉を開くきっかけになります。

1人でも多くの「真の美しい人」が増えることを願っています。

ナショナルディレクター挨拶

斎藤英里

Transcontinental Pageants
ナショナルディレクター/Eri Rachel Saito

日本のママにもっと輝いて欲しい!
そんな思いもあり、アメリカのミセス世界大会に出る事を決心しました。
アメリカで育ち、スペイン・日本・マレーシアで出産し子育てを経験した私にとって、現在住んでいる日本での子育てが一番大変だと感じます。
子育に専念し、自分を犠牲にして、子どもに100%尽くすママが理想とされている日本。
少しでも小綺麗にしていると、そんなに自分に時間をかけて…
一人で出かけると、子どもを放ったらかして…
また、◯◯くんのママ、◯◯ちゃんのママと名前で呼んでもらえる事は減り…
どんどん周囲からの”良いお母さん”プレッシャーにかられ、自分の存在が消えいく様な気がしました。
私は一度、日本での育児に疲れかかった時に、
「自分を大切にできない人は、 他人のことも大切にできない。」
と、親友に言われました。
ママが自分を大切してどこが悪い⁈
ママが綺麗でセクシーでどこが悪い!?
この様な強いスタンスを持って、私は日本のママにもっと色んな事に挑戦し、輝いて欲しいです。
子どもたちも、生き生きとし、綺麗で輝いているママを誇らしく思うでしょう。
今からでも遅くない。
40代で、3人の子どもを持つ普通のママだって、自分を磨くことを惜しまず、自分の可能性を信じれば、アメリカの世界大会で優勝できるのだから。

Japan World Pageants
では、こんな方を募集します。

【コンテスト部門の紹介】

☆ミセスジャパンインターナショナルグローバル

ミセスカテゴリー: 21歳〜44歳
クラシックカテゴリー: 45歳以上
既婚者・婚姻歴のある方・出産歴のある方のいずれかに該当する方

マレーシアを本部に置き、MMWグループにより管理され、世界に認められた大会。
公式日本支部「ミセスジャパンインターナショナルグローバル」からは、各部門の代表者をお送りしてます。

 

☆トランスコンチネンタル・ページェンツ

Mrs. Japan- 24歳以上の既婚の女性
Ms. Japan – 23歳以上の未婚・離婚経験のある女性。シングルマザー可。
Ms. Transcontinental™ Classic Japan – 45歳以上の既婚・未婚の女性

Transcontinental Pageantsは、Mrs. Universe 2014 サブリーナ・ピニオンによりアメリカのアトランタにて成立されました。

トランスコンチネンタル・ベージェンツは、ただ美を競い合う大会ではなく、世界中の女性が集まり、各自が情熱を注いでいる活動・貢献、将来の目標などを共有し、よりグローバルに成長する事を目的としています。

Mrs. International Global

Mrs. International Globalは、結婚経験のある女性、シニア女性、シングルマザーが、喜びに溢れた人生を生きることが出来るように、世間一般で言われている美しさとは異なる見方を重視しています。不健康に思えるほど細いウエスト、肌の色の違いという様な外見的なことではなく、他者を慈しみ、自己をも愛し、教養と勇敢さで輝く内面の美しさを尊重しています。
Mrs. International Globalは母であることの素晴らしさを、世の中に知って欲しいという思いがあります。結婚経験女性や母親は、彼女たちだからこそできる多くのことがあるにもかかわらず、ほとんど関心が向けられることはありませんでした。 それゆえに、私達Mrs. International Globalは、どのような生き方であろうと、異なるバックグラウンドを持とうと、全ての母親達を、同じ経験によって結ばれた仲間達とのネットワークでサポートをしていきます。

私たちMrs. International Globalの女性の権利に対する理念は、真に価値のある大会の経験に元ずくものであり、より大きな影響を受ける女性達が増えることを願って止みません。Mrs.  International Globalは、結婚経験のある女性達がこれまでに持っていた美しさに対する価値観を広げ、自己意識を高めることで自信をつけてほしいと願っています。
私たちMrs. International Globalへの候補者は、前年のクイーン達、アドバイザー、そして勇敢さを持った素晴らしい人格者の大会管理者メンバー達によって、活躍の機会が与えられます。

Transcontinental Pageants

Transcontinental Pageantsは、Mrs. Universe 2014 サブリーナ・ピニオンによりアメリカのアトランタにて成立されました。
ディレクターであるサブリーナは、過去にプロのモデルとして、日本・フランス・ベルギー・カナダ・カリブに住み、様々な文化に触れ、世界観を広げてきました。

過酷で決して幸せな環境とは言いづらい少女時代を送った彼女を、未来に向けて勇気づけてくれたのは、13歳の頃から参加し始めたページェントでした。

彼女にチャレンジ精神を与え、前向きに立ち向かうよう支えたのは、ページェントで出会った人々でした。

トランスコンチネンタル・ベージェンツは、ただ美を競い合う大会ではなく、世界中の女性が集まり、各自が情熱を注いでいる活動・貢献、将来の目標などを共有し、よりグローバルに成長する事を目的としています。

少しでも多くの女性に勇気と希望を与え、芯から美しい女性に変身できるサポートをいたします。

“Do not allow your past to determine your destiny”.
Sabrina Pinion

日本大会

《応募〜ファイナリスト〜日本大会〜
世界大会までの流れ》

seen1
*エントリーフィー: 16,500円(税込)
*1次審査通過者のみ1週間以内にLINE@にて、オーディションのご案内をさせて頂きます。
seen2
『二次審査』(実技審査)
*一次審査通過後に随時オーディションしますので、日程をその都度、ご案内させて頂きます。
*実技オーディションは、対面形式です。

*実技審査の内容に関しては、合格者のみにご連絡させて頂きます。
seen3
『ファイナリスト候補者へ契約書の配布』
☆ファイナリスト就任前に、オリエンテーションを開催しますので、参加必須でお願い致します。
seen4
『ファイナリスト正式就任』
☆ファイナリストフィーのご入金とファイナリスト契約書にご署名下さった方。
☆ファイナリストフィーは27.5万(税込) (ファイナリストのタイトル・オリエンテーション・ビューティーキャンプ費・サッシュ・Tシャツ・パンフレット・公式の活動運営費・運営費等)
seen5
『ビューティーキャンプ』
 
seen6
『日本大会』
2023年3月21日(火 祝日)日本大会
場所 ホテル雅叙園東京
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/
 
seen7
『世界大会』

毎年日本代表者複数名が出場しています。

グランプリ特典

Mrs.Transcontinentalロゴ

主催:Japan World Pageants 事務局